2009年4月22日
出前授業に行ってきました(山口市立大歳小学校)
今日は、山口市立大歳小学校6年生3クラスの出前授業に行ってきました。昨年に引き続き、大歳小学校に行くのは2度目です。昨年も元気が良かったのですが、今年はそれ以上にみなさんが活発に発言してくれました。また、3クラスの個性も良く出ていましたよ。ところで、4つの土器(縄文土器・弥生土器・須恵器・瓦質土器)を古い順に並び替える問いは、結構難しかったんですね。正解者ゼロは私も意外でした。でも次の、縄文人が食べていた物を答える問いはさすが6年生、きちんと穴埋めができました(ヒントをもらったのもありますが)。その反面、もう少し時間に余裕を持って、土器に触れる時間をしっかり確保してあげればよかったなと反省しています。授業でも触れましたが、大歳小校区には多くの遺跡があります。今回の授業で遺跡に興味を持ったら、是非朝田バイパスのトンネル上の公園に足を運んでください。また、山口県埋蔵文化財センターに来て、多くの展示品、特に昨年度朝田墳墓群で発掘された遺物を実際に見てほしいですね。
最後になりましたが、このような機会を設けていただいた大歳小学校の先生方、熱心に授業に取り組んでくれた6年生のみなさんに感謝の意を示します。楽しく充実した一時、本当にありがとうございました。 (高木)