2023年11月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別アーカイブ

[発掘調査中です2010]カテゴリーの記事リスト

2010年8月23日

発掘調査中です2010  ~古大里(ふるおおり)遺跡~

2.jpg1.jpg 8月23日(月)に光市にある伊藤公資料館主催の光市子ども歴史講座の発掘作業体験を行いました。参加者は光市の元気な小学生14名です。最初に古大里遺跡の紹介や発掘調査の方法、これまでに出土した遺物などについて簡単な説明を行いましたが、みなさん掘る気まんまんで、「早く掘りたい!」という感じでした。そのあと実際に遺物包含層(昔の人の生活用具を含んでいる土の層)を掘ってもらいました。気温も高く、日差しも強かったけれど、みなさん元気に作業をしていて、特に土器がみつかった時のとてもうれしそうな表情や楽しそうな雰囲気が印象的でした。今回みつかったものは土師器や須恵器の小さなかけらが多かったですが、中には滑石製の石鍋など珍しいものもありました。
光市にも石城山神籠石(いわきさんこうごいし)をはじめ、たくさんの遺跡があります。今回の発掘作業体験を機会にふるさとの遺跡や歴史にも興味をもってもらえたらいいなと思います。

 

2010年6月28日

発掘調査中です2010  ~古大里(ふるおおり)遺跡~

古大里1.jpg古大里2.jpg 6月から山口市秋穂二島の大里地区に所在する古大里遺跡の発掘調査を行っています(写真上:写真中央の台地が今回の調査区です)。この調査は、経営体育成基盤整備事業(二島西第二地区)に先立って、山口農林事務所および山口県教育委員会の委託を受けて埋蔵文化財センターが行っています。現在、発掘調査は遺構検出という作業をしています(写真下)。遺構検出は昔の人が生活していた痕跡(遺構)を探す作業で、柱の穴や溝などが見つかっています。
 今回、古大里遺跡の発掘調査が行われることによって、秋穂二島地区の歴史が明らかにされていくことが期待されます。